夏休み期間に、学生作品を一挙公開!
3科それぞれ課題作品を、本校・山脇ギャラリーにて展示します。
ぜひ、ご来場ください。
「学生作品展」
会 期:8/1(土)~8/31(月) ※日曜休館
営業時間:10:00~17:00 ※土曜日15:00まで
開催場所:山脇ギャラリー (本校併設)
夏休み期間に、学生作品を一挙公開!
3科それぞれ課題作品を、本校・山脇ギャラリーにて展示します。
ぜひ、ご来場ください。
「学生作品展」
会 期:8/1(土)~8/31(月) ※日曜休館
営業時間:10:00~17:00 ※土曜日15:00まで
開催場所:山脇ギャラリー (本校併設)
スペースデザイン科 商業施設士100%合格!(一般合格率40~50%)
年に1度行われる商業施設士試験が6月に行われ、スペースデザイン科3年生が 見事全員合格しました。
2年次に商業施設士補に合格していたので、今回の商業施設士試験は構想表現(実技) のみとなりました。
本校では、試験対策講座や講師陣のサポートで、受験をバックアップしております。
※商業施設士とは・・・生活者が日常利用しているあらゆる商業施設の、運営管理システムや店舗の構成・
デザインなどを総合的に計画し、監理まで行なう優れた専門家です。
5月16日(土)、17日(日)に開催される「デザインフェスタ」に、
山脇ブースが出展します。
本校ビジュアルデザイン科の3年生が中心となり、ジュエリーデザイン科の有志学生21名が
参加する予定です。
日時:2015年5月16日(土)&5月17日(日) 11:00~19:00
会場:東京ビッグサイト西ホール 西ホール全館&屋外展示場
出品情報などの詳細は公式twitter、tumblrチェックしてみてください。
公式twitter→https://twitter.com/ymwkdf2015
公式tumblr→http://ymwkdf2015.tumblr.com/
第8回宇和島パールデザインコンテスト(宇和島地域ブランド化推進事業実行委員会主催)の結果が発表されました。
このコンペは、始めにデザイン画で一次審査が行われます。 通過すると実際に作品を制作し、最終審査に臨みます。
ジュエリーデザイン科では11名が応募し、6名が最終審査を通過し、入選しました。
「卒業・進級制作展」が山脇ギャラリーで開催されます。
ビジュアルデザイン科、スペースデザイン科、ジュエリーデザイン科の学生それぞれが、
学習の集大成として制作した作品を展示します。
1年生、2年生は進級制作、3年生は卒業制作の作品を展示します。
学期末授業の合評会にて、学生のプレゼンテーションを講師が1人ひとり講評します。
講師の評価により、各科学年1名ずつ「優秀作品賞」が決定します。
3科の一堂に介した展示をぜひご覧ください。
2015年3月4日(水)~8日(日) 11:00~19:00 最終日17:00閉館
場所:山脇ギャラリー
JR総武線総武線、東京メトロ南北線・有楽町線・都営新宿線「市ヶ谷」駅より徒歩1分 地下鉄A2出口直結
102-0074
東京都千代田区九段南4-8-21
0120-77-4020
公益社団法人 東京都専修学校各種学校協会主催
「東京都専門学校アート&デザイン展 SEBIT2015」が開催されます。
今年で44回目を迎える作品展は本校含む、都内のデザイン・美術分野の
専門学校12校が参加します。
ビジュアルデザイン科、スペースデザイン科、ジュエリーデザイン科の
卒業制作・進級作品を中心に出展します。
ぜひ、ご覧ください。
2015年2月22日(日)~28日(土) 11:00~17:30(入場は17:00まで)
28日(土)最終入場13:30(閉場14:00)
場所:東京都美術館 ロビー階 第一、第二展示室
JR線、東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅
平成27年4月入学のジュエリーデザイン科募集につきましては、
募集定員を満たしたため、終了とさせていただきました。
なお、ビジュアルデザイン科、スペースデザイン科につきましては、
引き続き募集をしております。
体験入学、学校説明会、学校見学のイベントは引き続き行って
おりますのでお気軽にご参加ください。
お待ちしております。