ビジュアルデザイン科の学び
毎日の生活の中でよく目にする広告やWeb、商品パッケージ、雑誌などのデザインを幅広く学びます。たくさんの人に注目される媒体なので、やりがいもいっぱい。基礎からしっかり学びながら、最終的にはプロに求められる専門的な実践力を身につけます。
- グラフィックデザインとWebデザインの両方を必修で学べる
- 2年次から自分の興味と適性を生かす「選択授業」がスタート
- 美術館見学など、ホンモノを体験できる校外学習も充実
- コンペ参加を授業でも取り組み、積極的にチャレンジ
- 20名ほどの少人数制で、一 人ひとりをきめ細かくサポート
将来のおもな職業
★グラフィックデザイナー
ポスターや新聞・雑誌の広告、パンフレットなど、平面全般のデザインをする仕事です。
★エディトリアルデザイナー
雑誌・書籍、カタログ、パンフレットなどページものの紙面をデザインする仕事です。
★DTPオペレーター
DTPソフトを使ってデザイナーが制作したデザインの印刷用データを作成する仕事です。
★広告デザイナー
ポスター・チラシ・広報物など、企業や商品の宣伝・販促のためにデザインする仕事です。
★イラストレーター
広告や雑誌などのイラストやキャラクターなどの絵を描く仕事です。
★グッズデザイナー
生活雑貨、ステーショナリー、販促活動のためのノベルティなどをデザインする仕事です。
★パッケージデザイナー
食品・飲料・日用品などの包装や容器の箱、ラベル類をデザインする仕事です。
★Webデザイナー
PCやスマートフォンで見られるWebサイトなどをデザインする仕事です。
★ブックデザイナー
本のカバー、表紙、帯、外箱のデザインなど、本の外観をデザインする仕事です。
取得をめざせる資格
●Webクリエイター能力認定試験
●ウェブデザイン技能検定(国家資格)
●専修学校芸術准教員
●コミュニケーション検定
●DTPエキスパート認定試験
学びのステップ
【身につくチカラ】
●デザイン力●知識●発想
●センス●完成度●パソコンスキル
●基礎造形力●コミュニケーション力
学生作品
授業ごとにたくさんの作品が生まれています。ここでは学生たちが制作した作品の一部をご紹介します。
授業名:進級制作Webポートフォリオ/2年次
作品名: CAMELEON
授業名:卒業制作/3年次
作品名: Modey honey
授業名:卒業制作/3年次
作品名: 六日町エリアブランディング
授業名:ブックデザイン/2年次
作品名: 作品集のブックデザイン
授業名:立体イラストレーションA・B/2年次
作品名:お菓子の家
授業名:基礎デッサン/1年次
作品名:静物着彩
人気の授業ピックアップ
ブックデザイン
思わず手に取りたくなる
本の装丁デザインを学びます。
日頃親しみのある「本」の装丁デザインを考える授業です。身近なテーマを題材にし、ムック本や豪華本など、各自がイメージした編集内容からデザインを考えていきます。製本のガイダンスや制作の順序を知り、書店でのリサーチやブックフェアの見学など既存の現場も参考にしながら、文字の扱いや、用紙による仕上がりの違いまで「本」の大きな魅力のひとつでもある装丁という世界を学びます。
Webデザイン応用
実際の店舗のホームページ制作など、
社会で通用する実践力を鍛えます。
Webデザインの世界は、トレンドの動きが早いことが特徴です。前年度は、スマホのデザインに力を入れました。また、実社会で活躍する方々にご協力をいただきながら、デザイン提案などを行う授業も展開しています。クライアントが望むもの、消費者が望むものをリサーチし、考え、デザインとして提案していく総合的な力を養ってもらいたいと考えています。
楽しみながら学ぶ校外学習
アドミュージアム東京〈1年次〉テザイン概論1
日本の広告の歴史や、時代ごとの広告作品に触れ、学びます。
国立科学博物館〈1年次〉企画発想演習
多岐にわたる自然界の構造や特性を観察し、発想の参考にします。
国立新美術館〈1年次〉特別謹義・HR・見学1
古典から現代までの絵画や彫刻などの作品や創作活動に触れます。
井の頭自然文化園〈2年次選択〉立体イラストレーションA
動植物を観察し、各自の制作物のヒントを探ります。
ギンザ・グラフィック・ギャラリー〈2年次〉特別講義 HR・見学2
グラフィックデザインの専門ギャラリーで展覧会を鑑賞します。
印刷博物館 〈2年次〉特別講義 HR・見学2
印刷の歴史を学び、デザイナーとしての教養を高めます。
東京ソラマチ〈3年次 選択〉セールスプロモーション
実際の店舗に並んだパッケージやグッズ類をリサーチします。
代官山・青山・銀座等エリアリサーチ〈3年次選択 〉Webデザイン応用
東京の街を散策しながら、時代のトレンドを観察します。
六本木ヒルズ展望台東京シティビュー〈3年次〉グラフィックデザイン3
実際のイベントのPOPやイベントテザインなどを観察します。
東京都写真美術館〈3年次選択〉写真表現
写真・映像の美術館で表現方法や読みとるチカラを磨きます。
カリキュラム
1年次
手描きやPCを使った表現技法から、色彩や写真、文字などに関する知識まで、幅広くデザインの基礎を学ひます。
●基礎デッサン
観察はデザインの基本です。 道具の使い方や描写表現技術を培うと同時に、見るチカラと造形思考力も身につけます。
●デザイン技法1A・B
複数講師による講座形式の演習。 写真、色彩、文字など、ビジュアルデザインに関わるさまざまな表現技法を学びます。
●コンピュータ演習A・B
Illustrator、Photoshopの基本操作を中心に、コンピュータやアプリケーションソフトの仕組みや操作を学びます。
●グラフィックデザイン1
パソコンでのデザイン制作を通じ、 レイアウトバランスや色彩表現、データ作成のルールなど、基礎力を身につけます。
●企画発想演習
自由自在な発想のためのリサーチ方法や考え方、まとめ方などを実践を通して学び、企画計画の基礎を身につけます。
●イラストレーション1
さまざまな技法の実習。色彩表現やイラストレーション技法などの平面表現方法を、試行錯誤しながら習得します。
その他の主な授業
●デザイン概論1 ●就職講座1 ●特別講義・HR・見学1 ●課外授業 ●進級制作1前期 4月~7月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
1 | 9:30-10:20 | コンピュータ演習A | コンピュータ演習A | コンピュータ演習B | イラストレーション 1 | デザイン概論1 |
2 | 10:30-11:20 | |||||
3 | 11:30-12:20 | |||||
4 | 13:20-14:10 | 基礎デッサン | デザイン技法 1B (構成・色彩・タイポ) |
デザイン技法 1A (写真・造形) |
企画発想演習 | 特別講義・H.R.・見学1 就職講座1 |
5 | 14:20-15:10 | |||||
6 | 15:20-16:10 |
後期 9月~1月 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
1 | 9:30-10:20 | グラフィックデザイン1 | コンピュータ演習B | デザイン技法 1A (写真・造形) |
イラストレーション 1 | デザイン概論1 |
2 | 10:30-11:20 | |||||
3 | 11:30-12:20 | |||||
4 | 13:20-14:10 | デザイン技法 1B (構成・色彩・タイポ) |
グラフィックデザイン1 | 基礎デッサン | 企画発想演習 | 特別講義・H.R.・見学1 就職講座1 |
5 | 14:20-15:10 | |||||
6 | 15:20-16:10 |
後期後半 1月~2月 は進級制作 |
2年次
2年次から始まる選択授業でデザインの幅を広けます。また、必修授業でPCスキルとセンスを高めます。
●パッケージグラフィック
食品や日用品の包装・容器などのグラフィックデザインの考え方やレイアウト感覚を制作を通じて学びます。
●エディトリアルデザイン
印刷の原理、書体、組み版といったデザインコラム、小冊子などの情報呈が多い原稿のレイアウトを学びます。
●タイポグラフィ(選択)
書籍、広告などの情報伝達において、文字は不可欠です。文字組を主体とした紙面設計を論理と実践で学びます。
●ブランディングデザイン(選択)
商品や会社などのブランドイメージを、リサーチやディスカッションを重ねながら大きな視点で考え、制作します。
●Webデザイン基礎
インターネットやWWWの仕組み、トレンドなどを学び、実際のWeb制作を通して基礎的な制作表現を習得します。
●立体イラストレーション2 A・B(選択)
立体イラストレーションの特徴と効果を理解し、グラフィックヘの応用を目的とした立体造形の演習を行います。
その他の主な授業
● イラストレーション2 A・B (選択) ●ブックデザイン(選択) ●クリエイティブプランニング(選択) ●デザイン技法2 ●課題研究 ● 就職講座2 ●デザイン概論2 ●特別講義•HR ・見学2 ●写真広告 ●課外授業 ●研究制作2 ●進級制作2前期 4月~7月 | |||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||
1 | 9:30-10:20 | パッケージグラフィックA | ブランディングデザイン | Webデザイン基礎 | デザイン技法2 | デザイン概論2 | グラフィックデザイン2 (広告・パッケージ) |
||
2 | 10:30-11:20 | ||||||||
3 | 11:30-12:20 | ||||||||
4 | 13:20-14:10 | グラフィックデザイン2 (エディトリアル) |
タイポグラフィ | 立体イラストレーションA | 情報システム基礎 | 動画表現基礎 | イラストレーション2A | 特別講義・HR ・見学2、就職講座2 | |
5 | 14:20-15:10 | ||||||||
6 | 15:20-16:10 |
後期 9月~1月 | |||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||
1 | 9:30-10:20 | 広告写真 | イラストレーション2B | グラフィックデザイン2 (広告・パッケージ) |
情報システム基礎 | デザイン技法2 | Webデザイン基礎 | ||
2 | 10:30-11:20 | ||||||||
3 | 11:30-12:20 | ||||||||
4 | 13:20-14:10 | グラフィックデザイン2 (エディトリアル) |
パッケージグラフィックB | クリエイティブプランニング | 立体イラストレーションA | ブックデザイン | 課題研究 | 特別講義・HR・見学2、就職講座2 | |
5 | 14:20-15:10 | ||||||||
6 | 15:20-16:10 |
後期後半 1月~2月 は進級制作 |
3年次
就職に向けた専門的な実践カをさらに鍛えると同時に、3年間の集大成として卒業制作にも取り組みます。
●グラフィックデザイン3
仕事の現場で役立つ実践的な技術と、より高度なデザインスキルを習得し、制作意識と作品の完成度を高めます。
●アートディレクション(選択)
アートディレクターの講義を通じて現場の実際を学び、グループワークなども交えながらデザイン制作します。
●広告パッケージ(選択)
食品の包装やラベルなどのグラフィックに加え、パッケージに関わる広告戦略を同時に考えて制作展開します。
●セールスプロモーション(選択)
現代の生活者を取り囲む環境をリサーチ・検討して、POPやイベントデザインなどの企画提案、制作をします。
●Webデザイン(選択)
これまでに得たスキルを活用して、優れたサイトデザインを考察し、制作を通してWebサイトの可能性を探ります。
●写真表現(選択)
各種メディアに役立つより高度で魅力的な表現をめざし、撮影・検討を繰り返しながら考え方や技法を学びます。
その他の主な授業
●イラストレーション3(選択) ●Webデザイン応用(選択) ●エディトリアルデザイン(選択) ●研究制作3 ●特別講葦・HR・見学•就職講座3 ●課外授業 ●卒業制作A ●卒業制作B前期 4月~7月 | ||||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||||||
1 | 9:30-10:20 | 課題研究 | 写真表現 | VI計画 | 動画表現応用 | セールスプロモーション | Webデザイン応用 | インタラクティブデザイン | 広告パッケージ | |
2 | 10:30-11:20 | |||||||||
3 | 11:30-12:20 | |||||||||
4 | 13:20-14:10 | グラフィック デザイン3 | Webデザイン応用 | アートディレクション | グラフィッククリエーション | イラストレーション3 | 特別講義・HR ・見学3 | |||
5 | 14:20-15:10 | |||||||||
6 | 15:20-16:10 |
後期前半 9月~1月 | |||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |||||
1 | 9:30-10:20 | グラフィックデザイン3 | 動画表現応用 | セールスプロモーション | インタラクティブデザイン | 広告パッケージ | Webデザイン応用 | Webデザイン応用 | |
2 | 10:30-11:20 | ||||||||
3 | 11:30-12:20 | ||||||||
4 | 13:20-14:10 | 課題研究 | アートディレクション | 写真表現 | VI計画 | グラフィッククリエーション | イラストレーション3 | 特別講義・HR・見学3 | |
5 | 14:20-15:10 | ||||||||
6 | 15:20-16:10 |
後期後半 1月~2月 は卒業制作 |