1/5(金)から3期「一般入試」「留学生入試」の出願受付中

1月5日(金)より3期「一般入試」「留学生入試」の出願受付を開始しております。

-------------------------------

【募集学科】ビジュアルデザイン科/スペースデザイン科
 ※2024年度入学のジュエリーデザイン科の募集は終了いたしました
【出願期間】3期:令和 6 年1月5日(金)~1月11日(木)
【面 接 日】3期:令和 6 年1月19日(金)
【出願方法】郵送のみ受付:締切日必着(出願用封筒・簡易書留)
【選 考 料】20,000円

郵便普通為替(受取人無記名)を出願書類とともに出願用封筒に同封してください。
※詳細は『学生募集要項 令和6年度入学用(2024年度)』をご確認ください

-------------------------------

『学生募集要項 令和6年度入学用(2024年度)』をご請求の方は、
以下フォームよりお申込みください。

「入試情報」のページにも入試情報の記載があります。
以下、ご覧ください。

入試情報>

12/16(土)に「個別相談会」を開催します

個別相談会2023年12月16日

12/16(土)に「個別相談会」を行います!
開催時間は、以下4つの時間帯から選んで参加で来ます。

① 9:45〜10:30 / ② 10:45〜11:30 / ③ 13:00〜11:30 / ④ 14:00〜14:45

※各回には定員がございます

45分間で入試や学費等について個別に相談したい方や、社会人の方で本校の出願を検討されている方などにも対応いたします。

また、個々の要望に合わせて学校説明や相談、見学も行えます。
保護者の方との参加や、友人と一緒の参加も大歓迎!

「個別相談会」は事前予約制です。
参加ご希望の方は、本校ホームページからお申し込みください。

お申し込みはコチラから!

11/27(月)から2期「一般入試」「留学生入試」の出願受付を開始します

11/27(月)から2期「一般入試」「留学生入試」の出願受付を開始します。

-------------------------------

【募集学科】ビジュアルデザイン科/スペースデザイン科
 ※2024年度入学のジュエリーデザイン科の募集は終了いたしました
【出願期間】2期:令和 5 年11月27日(月)~12月7日(木)
【面 接 日】2期:令和 5 年12月15日(金)
【出願方法】郵送のみ受付:締切日必着(出願用封筒・簡易書留)
【選 考 料】20,000円

郵便普通為替(受取人無記名)を出願書類とともに出願用封筒に同封してください。
※詳細は『学生募集要項 令和6年度入学用(2024年度)』をご確認ください

-------------------------------

『学生募集要項 令和6年度入学用(2024年度)』をご請求の方は、
以下フォームよりお申込みください。

「入試情報」のページにも入試情報の記載があります。
以下、ご覧ください。

入試情報>

【コンペ受賞・作品展示のお知らせ】「やおうえるかむコモンズ」ロゴマーク

やおうえるかむコモンズ

最優秀賞:宇都木響介さん(ビジュアルデザイン科2年生)

大阪府八尾市が主催の「やおうえるかむコモンズ」のロゴマークコンテストに、
ビジュアルデザイン科2年生の宇都木響介さんがデザインしたロゴマークが
最優秀賞に選ばれました!

ロゴマークは今後、「やおうえるかむコモンズ」の形成に向けて取り組む活動の広報及びホームページ、印刷物(情報誌、名刺、ポスター等)、関連事業のPR等で使用されます。

■八尾市ホームページ
「やおうえるかむコモンズ」ロゴマークが決定しました!!
https://www.city.yao.osaka.jp/0000071173.html

11/25(土) に「デザイン体験」を開催します

11/25(土)に「デザイン体験」を開催します

11/25(土)に「デザイン体験」を開催します。
デザイン体験は事前申し込み制で、4つの体験コースから1つ選んで参加。

11/25(土)の4つの体験コースは ビジュアルデザイン科は、「イラストステッカー」と「ショップバッグのデザイン」。
スペースデザイン科は、「インテリアコーディネート」。
ジュエリーデザイン科は、「天然パール♪のハートペンダント」になります。

各体験コースで制作したものはお持ち帰りできます。

また、デザイン体験では、学校説明と施設見学も行います。
受験先を検討している高校3年生をはじめ、デザイン分野に興味がある高校1年生にもオススメのイベントです。

希望者には、デザイン体験終了後に個別相談も行っています。
各コース参加には定員がありますので、早めのお申込みをオススメします。
参加ご希望の方は、本校ホームページからお申し込みください。

デザイン体験のお申込みはコチラから!

ビジュアルデザイン科「ショップバッグのデザイン」
ビジュアルデザイン科
「ショップバッグのデザイン」


ビジュアルデザイン科
「イラストステッカー」

スペースデザイン科「インテリアコーディネート」
スペースデザイン科
「インテリアコーディネート」


ジュエリーデザイン科
「天然パール♪のハートペンダント」

11/1(水)から1期「一般入試」「留学生入試」の出願受付を開始します

11月1日(水)より1期「一般入試」「留学生入試」の出願受付を開始いたします。

-------------------------------

【募集学科】ビジュアルデザイン科/スペースデザイン科/ジュエリーデザイン科
【出願期間】1期:令和 5 年11月1日(水)~11月9日(木)
【面 接 日】1期:令和 5 年11月17日(金)
【出願方法】郵送のみ受付:締切日必着(出願用封筒・簡易書留)
【選 考 料】20,000円

郵便普通為替(受取人無記名)を出願書類とともに出願用封筒に同封してください。
※詳細は『学生募集要項 令和6年度入学用(2024年度)』をご確認ください

-------------------------------

『学生募集要項 令和6年度入学用(2024年度)』をご請求の方は、
以下フォームよりお申込みください。

「入試情報」のページにも入試情報の記載があります。
以下、ご覧ください。

入試情報>

【コンペ受賞・作品展示のお知らせ】第56回日本七宝作家協会展

第56回日本七宝作家協会展にジュエリーデザイン科の3年生2名が作品を応募。
2名の学生の内、戸矢朱里さんの「トウゴクサバノオ」は学生部門で佳作に選ばれ、松岡夏希さんの「淡桜」は入選となりました!

10月17日(火)〜22日(日)まで、東京都台東区にある「東京都美術館 ロビー階 第4展示室」にて作品が展示されています。
ぜひ、会場で実物をご覧ください!

 

<第56回日本七宝作家協会展>

■会場:東京都美術館 ロビー階 第4展示室
■会期:2023年10月17日(火)~22日(日)
9:30~17:30 (入館17:00まで/最終日:入場12:00 展示終了12:30)
■料金:一般500円・学生400円(中学生以下は無料)

東京都美術館:https://www.tobikan.jp/index.html

<佳作>戸矢朱里「トウゴクサバノオ」
第56回日本七宝作家協会展 <佳作>戸矢朱里「トウゴクサバノオ」

<入選>松岡夏希「淡桜」
第56回日本七宝作家協会展 <入選>松岡夏希「淡桜」

9/16(土)デザイン体験の開催風景を公開

ビジュアルデザイン科「イラストステッカー」

ビジュアルデザイン科「イラストステッカー」

ビジュアルデザイン科「イラストステッカー」

ビジュアルデザイン科「イラストステッカー」の制作風景と完成したステッカー

ビジュアルデザイン科「ショップバッグのデザイン」

ビジュアルデザイン科「ショップバッグのデザイン」

ビジュアルデザイン科「ショップバッグのデザイン」の制作風景

ジュエリーデザイン科「クロスペンダント」

ジュエリーデザイン科「クロスペンダント」

ジュエリーデザイン科「クロスペンダント」

ジュエリーデザイン科「クロスペンダント」の制作風景

9/16(土)にデザイン体験を行いました!
ビジュアルデザイン科は「イラストステッカー」と「ショップバッグのデザイン」。
ジュエリーデザイン科は「クロスペンダント」の全部で3つのコースの体験を開催。

参加された皆さんは、それぞれ素敵な作品を制作し、お持ち帰りされていました。

デザイン体験では学校説明会と同様に「学校説明」や「施設見学」も行います。
進学先を検討中の高校2年生をはじめ、デザイン分野に興味があるが詳しく知らない1年生にも、物づくりを通してデザインの魅力に触れることができるイベントです。
また、希望者には当日に個別相談も行っております。

次回のデザイン体験は11/25(土)に開催します。
10月下旬頃から本校の申し込みフォームにて、申し込みを開始します。
参加を希望される方は、10月下旬頃から以下フォームよりお申込みください。

デザイン体験のお申込みはコチラから!

10/1(日)から「指定校推薦入試」の出願受付を開始します

10月1日(日)より指定校推薦入試の出願受付を開始いたします。
-------------------------------
【出願期間】 令和 5 年10月1日(日)~10月12日(木)
【面 接 日】 令和 5 年10月20日(金)
【出願方法】 郵送のみ受付:締切日必着(出願用封筒・簡易書留)
【選 考 料】 20,000円
郵便普通為替(受取人無記名)を出願書類とともに出願用封筒に同封してください。

※詳細は『学生募集要項 令和6年度入学用(2024年度)』をご確認ください
-------------------------------

『学生募集要項 令和6年度入学用(2024年度)』をご請求の方は、
以下フォームよりお申込みください。
https://yamawaki.ac.jp/gakuan/

「入試情報」のページにも入試情報の記載があります。
以下、ご覧ください。
https://yamawaki.ac.jp/information/entrance/

【山脇祭2023】ご来場ありがとうございました!

「トレジャーワールド」をテーマにした門の装飾

「トレジャーワールド」をテーマにした門の装飾

「トレジャーワールド」をテーマにした門の装飾

▲「トレジャーワールド」をテーマにした門の装飾

9/1(金)~9/3(日)の3日間に亘り開催された、山脇最大のイベント『山脇祭』。
今年は「トレジャーワールド」をテーマに、校内装飾や各種販売ブース等、細部まで装飾に工夫を凝らし、大いに盛り上がるイベントとなりました。

ご来場いただいた皆様には、アンケートにもご協力いただき、誠にありがとうございました。
アンケートの結果をお知らせすると共に、いただいた感想の一部をご紹介いたします。
------------------------------------------
▼投票結果▼
・グランプリ (投票数1位):「焼きそば」
 【模擬店 スペースデザイン科2年 有志4名】
・準グランプリ(投票数2位):「ナオキ CHO 緊張彫金Ⅱ,Ⅲ」
 【ワークショップ ジュエリーデザイン科3年 有志4名】
・優 秀 賞 (投票数3位):「ハートフルマーケット」
 【グッズ販売 ビジュアルデザイン科2年 有志4名】
・優 秀 賞 (投票数3位):「ちいさなゆびわ屋さん」
 【グッズ販売 ジュエリーデザイン科2年 有志2名】
・優 秀 賞 (投票数4位):「シャトゥレ」
 【グッズ販売 ジュエリーデザイン科1年 有志9名】
------------------------------------------
▼来場者様からの感想▼
・去年よりブースが多く、楽しかった。来年も行きたいです。
・満足度100%で楽しかったです。ありがとうございました。
・初めて訪問させていただいたのですが、色々な発想と個性があって楽しかったです。
・パンフレット素敵でした。キラキラステッカーも可愛かった。
・玄関のエントランスの空間デザイン、とても素晴らしいです。
・トレジャーワールドのテーマのように、草やツルとかジャングルや遺跡を連想させる飾りが見事だと感じました。
・みなさん挨拶して下さり、すごく明るい雰囲気で楽しかったです。
・学生さんの雰囲気が温かくて素敵です。
・非常に完成度の高い作品を見られて良かったです。
・学生の作品、とても素敵で楽しませてもらいました。出し物も全部良かったです。
------------------------------------------
沢山のうれしいご感想、本当にありがとうございました。
来年の山脇祭もぜひご期待ください!

▼グランプリを獲得した「焼きそば」のスペースデザイン科学生有志

グランプリを獲得した「焼きそば」のスペースデザイン科学生有志

グランプリを獲得した「焼きそば」のスペースデザイン科学生有志

グランプリを獲得した「焼きそば」のスペースデザイン科学生有志

▼「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子

「山脇祭2023」の学生有志たちと会場の様子