1/6(月)より一般入試(第三期)の出願受付を開始いたします。

1月6日(月)より一般入試(第三期)の出願受付を開始いたします。

-------------------------------

【出願期間】令和 7 年1月6日(月)~1月16日(木)
【面  接  日】令和 7 年1月24日(金)
【出願方法】郵送のみ受付:締切日必着(出願用封筒・簡易書留)
【選  考  料】20,000円
郵便普通為替(受取人無記名)を出願書類とともに出願用封筒に同封してください。

※詳細は『学生募集要項 令和7年度入学用(2025年度)』をご確認ください
-------------------------------

『学生募集要項 令和7年度入学用(2025年度)』をご請求の方は、
以下フォームよりお申込みください。
https://yamawaki.ac.jp/gakuan/

「入試情報」のページにも入試情報の記載があります。
以下、ご覧ください。
https://yamawaki.ac.jp/information/entrance/

【受賞】JAMCA PRIZE 2024 フォトコンテスト & 絵画 / イラストコンテスト

ジャムカ・プライズ主催「JAMCA PRIZE 2024 フォトコンテスト & 絵画 / イラストコンテスト」の高校生・専門学校・大学生部門でビジュアルデザイン科1年生の岩田千笑さんが審査員奨励賞を受賞。理想のクルマや未来のクルマを題材に、自主制作で取組みました。
岩田さんは「きっと未来では技術がより発展し、整備士の方たちが辛い体勢にならなくても、その場に立ち会えなくても車の整備ができるようになる様子を想像して作りました。」とコメント。

【審査員奨励賞】
ビジュアルデザイン科1年生 岩田千笑
【審査員奨励賞】ビジュアルデザイン科1年生 岩田千笑

【受賞・入選】第14回全日本金銀創作展

東京金銀器工業協同組合主催「第14回全日本金・銀創作展」にジュエリーデザイン科3年生計5名が受賞・入選しました。
鈴木三美子さんが日本商工会議所会頭賞、田村桃子さんが東京都中小企業団体中央会 会長賞、田代咲来さんが奨励賞を受賞。また、水谷蓮央人君と若松由衣さんが入選しました。作品は東京都美術館にて展示されました。

【日本商工会議所会頭賞】
ジュエリーデザイン科3年生 鈴木三美子

【日本商工会議所会頭賞】ジュエリーデザイン科3年生 鈴木三美子

【東京都中小企業団体中央会 会長賞】
ジュエリーデザイン科3年生 田村桃子【東京都中小企業団体中央会 会長賞】ジュエリーデザイン科3年生 田村桃子

【奨励賞】
ジュエリーデザイン科3年生 田代咲来【奨励賞】ジュエリーデザイン科3年生 田代咲来

【入選】
ジュエリーデザイン科3年生 水谷蓮央人【入選】ジュエリーデザイン科3年生 水谷蓮央人

【入選】
ジュエリーデザイン科3年生 若松由衣【入選】ジュエリーデザイン科3年生 若松由衣

山脇の施設紹介動画が新しくなりました!

山脇美術専門学校の施設紹介動画が新しくリニューアルしました!

ビジュアルデザイン科、スペースデザイン科、ジュエリーデザイン科が使用している教室や工作室、図書室やギャラリー等が見ることができます。

是非、動画をご覧ください!

 

また、施設紹介動画を見てご興味ある方は、学校説明会やデザイン体験、学校見学を本校HPよりお申込みください!

1/25(土) に「デザイン体験」を開催します!

デザイン体験1月25日(土)

【ダイアリーの表紙デザイン】ビジュアルデザイン科 「ダイアリーの表紙デザイン」

手描きの図面を描いてみようスペースデザイン科「手描きの図面を描いてみよう

天然パール♪ハートペンダントジュエリーデザイン科「天然パール♪ハートペンダント

1/25(土)にデザイン体験を開催します。
「デザイン体験」は事前申し込み制で、3つの体験コースから1つ選んで参加できます。

1/25(土)の3つの体験コースは
ビジュアルデザイン科はオリジナルのダイアリーがつくれる【ダイアリーの表紙デザイン】。

スペースデザイン科は、製図用の道具を使って住宅図面を描く【手描きの図面を描いてみよう】。

ジュエリーデザイン科は、パールがゆれるハートのペンダントがつくれる【天然パール♪ハートペンダント】なります。

進路を検討している高校3年生をはじめ、デザイン分野に興味がある高校1・2年生にもオススメのイベントです。
希望者には、デザイン体験終了後に個別相談も行っております。
各コース参加には定員がありますので、早めのお申込みをオススメします。
また、学校説明会と施設見学の1時間のみ参加されたい方も、大歓迎です!!
デザイン体験のお申し込みフォームと、学校説明会のお申込みフォームのどちらからも お申込みできますので、ご参加お待ちしております。
参加ご希望の方は、本校ホームページからお申し込みください。
デザイン体験・学校説明会のお申込みはコチラから!

※「デザイン体験」のお申込みは開催日の前日17:00まで

1/11(土)に学校説明会を開催します

学校説明会1月11日(土)

1/11(土)に学校説明会を行います!
午前の説明会は10:30~開催。午後の説明会は13:30~開催します。

進学先を検討中の高校3年生をはじめ、デザイン分野に興味がある高校1年生にも分かりやすく、本校の説明を行うイベントです!

参加者の皆さんには、2025年度版の「学校案内書」と「学生募集要項」を当日に配布。
本校のビジュアルデザイン科、スペースデザイン科、ジュエリーデザイン科の学科説明や、卒業後の進路や学費、出願に関する情報等を幅広く説明します。
また、校内の施設見学もあり!
学生が使用している教室の見学や、学生作品の見学もできます。

保護者の方との参加や、友人と一緒の参加も大歓迎!!
希望者には、説明会終了後に個別相談も行っています。

学校説明から施設見学まで、約1時間で山脇がまるわかり!
学校説明会は事前予約制です。

気になる方は本校ホームページからお申込みください。

【2名受賞】第8回 想いを伝えるカードデザイン大賞

公益社団法人日本広告制作協会主催『第8回 想いを伝えるカードデザイン大賞』にて、ビジュアルデザイン科1年生の中馬菜々美さんが『クリンスイ賞』、2年生の長谷川優さんが『田中せり賞』を受賞しました。「私の記念日をあなたに。」を題材に、自分の想いをカードに表現するこのコンペに、中馬さんは授業の「デザイン技法1B」で、長谷川さんは自主制作で取組み、ビジュアルデザイン科25名の申し込みの中で受賞いたしました。

『クリンスイ賞』 ビジュアルデザイン科1年生 中馬菜々美

『クリンスイ賞』 ビジュアルデザイン科1年生 中馬菜々美

『クリンスイ賞』 ビジュアルデザイン科1年生 中馬菜々美

『クリンスイ賞』 ビジュアルデザイン科1年生 中馬菜々美

『クリンスイ賞』 ビジュアルデザイン科1年生 中馬菜々美

『田中せり賞』ビジュアルデザイン科2年生 長谷川優
作品タイトル「あなたの素敵なところ」

『田中せり賞』ビジュアルデザイン科2年生 長谷川優 作品タイトル「あなたの素敵なところ」

『田中せり賞』ビジュアルデザイン科2年生 長谷川優
作品タイトル「あなたの素敵なところ」

12/21(土) に「デザイン体験」を開催します!

デザイン体験12月21日(土)

ビジュアルデザイン科 「お菓子のパッケージ」ビジュアルデザイン科 「お菓子のパッケージ」

スペースデザイン科
「インテリアコーディネート(写真)」「手描き図面をかいてみよう」

ジュエリーデザイン科「クロスのペンダント」

12/21(土)にデザイン体験を開催します。
「デザイン体験」は事前申し込み制で、4つの体験コースから1つ選んで参加できます。

12/21(土)の4つの体験コースは
ビジュアルデザイン科はお菓子屋さんに並んでいるようなパッケージのデザインができる【お菓子のパッケージデザイン】

スペースデザイン科は、製図用の道具を使って住宅図面を描く【手描きの図面を描いてみよ】と、模型を組み立てて、お部屋のインテリアコーディネートが学べる【インテリアコーディネート】

ジュエリーデザイン科は、天然石がゆれる自分サイズのオリジナルリングをつくれる【ゆれる★天然石リング】なります。

進路を検討している高校3年生をはじめ、デザイン分野に興味がある高校1・2年生にもオススメのイベントです。
希望者には、デザイン体験終了後に個別相談も行っております。
各コース参加には定員がありますので、早めのお申込みをオススメします。
また、学校説明会と施設見学の1時間のみ参加されたい方も、大歓迎です!!
デザイン体験のお申し込みフォームと、学校説明会のお申込みフォームのどちらからも お申込みできますので、ご参加お待ちしております。
参加ご希望の方は、本校ホームページからお申し込みください。
デザイン体験・学校説明会のお申込みはコチラから!

※「デザイン体験」のお申込みは開催日の前日17:00まで

11/25(月)より一般入試(第二期)の出願受付を開始いたします。

11月25日(月)より一般入試(第二期)の出願受付を開始いたします。

-------------------------------

【出願期間】令和 6 年11月25日(月)~12月5日(木)
【面  接  日】令和 6 年12月13日(金)
【出願方法】郵送のみ受付:締切日必着(出願用封筒・簡易書留)
【選  考  料】20,000円
郵便普通為替(受取人無記名)を出願書類とともに出願用封筒に同封してください。

※詳細は『学生募集要項 令和7年度入学用(2025年度)』をご確認ください
-------------------------------

『学生募集要項 令和7年度入学用(2025年度)』をご請求の方は、
以下フォームよりお申込みください。
https://yamawaki.ac.jp/gakuan/

「入試情報」のページにも入試情報の記載があります。
以下、ご覧ください。
https://yamawaki.ac.jp/information/entrance/

深澤陽一先生が「卓越した技能者(現代の名工)」を受賞しました

深澤陽一先生が「卓越した技能者(現代の名工)」を受賞

本校のジュエリーデザイン科の非常勤講師である、深澤陽一先生が厚生労働省主催の「卓越した技能者(現代の名工)」を受賞いたしました。

「卓越した技能者(現代の名工)」は、技術者の地位向上や優れた技術の継承などを目的に、厚生労働大臣が建築や金属加工、衣服の仕立てなど全22部門において卓越した技能者を表彰する制度です。

深澤陽一先生は、宝石研磨と水晶美術彫刻に両方の技術を有し、登録商標の甲州貴石切子(宝石に切子の技術による彫刻を施す技法)によって作られた工芸品は、東京オリンピック・パラリンピックに大会関係者への贈呈品として選ばれ、その功績を評価されました。

深澤陽一先生が「卓越した技能者(現代の名工)」を受賞

深澤陽一先生が「卓越した技能者(現代の名工)」を受賞

深澤陽一先生が「卓越した技能者(現代の名工)」を受賞