2014年全国ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト 10名受賞!

2014年 全国ジュエリー・アクセサリーデザイン画コンテスト(宝飾クラフト教育振興会主催)は

「ジュエリー・アクセサリーの新しいカタチの提案」をコンセプトに、自由な発想と

オリジナリティあふれるデザイン画を広く公募しています。

今年度のテーマは「森に息づくジュエリー・アクセサリー」です。

 

ジュエリーデザイン科の2年生が授業課題で制作し、応募しました。

応募総数210点。「ウエダジュエラー賞」はじめ各賞12点のうち、3点を受賞。

その他入選作品48点のうち7点を山脇が受賞しました。

 

基本 RGB

「ウエダジュエラー賞」

タイトル:Wood in the wood

ジュエリーデザイン科2年 岩﨑 麻祐

 

 スキャン 15

「アクセサリーミュージアム賞」

タイトル:吹き抜ける風

ジュエリーデザイン科2年 鈴木 勇作

 

 基本 RGB

「相田化学工業賞」

タイトル:春夏秋冬

ジュエリーデザイン科2年 長谷川 温子

 

 石原

「入選」

タイトル:Parental affection

ジュエリーデザイン科2年 石原 里美

 

 全国入選北澤

「入選」

タイトル:森の主

ジュエリーデザイン科2年 北澤 幸脩

 

 全国入選齋藤

「入選」

タイトル:人と自然のあり方

ジュエリーデザイン科2年 齋藤 拓也

 

 全国入選千葉

「入選」

タイトル:潜ム

ジュエリーデザイン科2年 千葉 瑛里歌

 

全国入選藤﨑

「入選」

タイトル:Chloro

ジュエリーデザイン科2年 藤﨑 崇成

 

 全国入選柳生

「入選」

タイトル:生命力

ジュエリーデザイン科2年 柳生 乃亜

 

 全国入選刘

「入選」

タイトル:共棲

ジュエリーデザイン科2年 刘立立

 

 DSC_0240_002DSC_0181_001

 

DSC_0290_004DSC_0271_003

11月28日に表彰式が行われ、受賞した学生それぞれが表彰されました。

第2回 パールデザインコンテスト 4名入選

第2回 パールデザインコンテスト。(一般社団法人日本真珠振興会主催)

今回のテーマは、日本が世界に誇る宝石「真珠」の、高貴な美しさを最大限に生かしながら、

今に生きる人々のライフスタイルにマッチした「実際に身に着けたい(身に着けてもらいたい)」

デザインを新しい感性と独創性でクリエイトすることです。

 

ジュエリーデザイン科2年生が授業課題として、3年生は希望者が応募し、

「ジュエリー部門」、「和装ジュエリー部門」、「デザイン画部門」の3部門で4名が入選しました。

「ジュエリー部門」と「和装ジュエリー部門」はデザイン画で1次審査が行われ、最終審査は作品を制作し、

きものサローネin日本橋(三井ホール)にてファッション・ショー形式で行われました。

 

【ジュエリー部門 入選】

 

パールコン_鈴木

実作品・最終審査ファッションショー

ジュエリーデザイン科3年 鈴木絵里香

アームジュエリー/純銀・950銀・パール・樹脂

コンセプト

童話「人魚姫をモチーフ」に、泡になるシーンを切り取った。

下に行く程に鱗は剥がれ落ちてゆき、泡となって姿をかえてゆく。

 

 

【和装ジュエリー部門 入選】

 

パールコン_岩崎

実作品・最終審査ファッションショー

ジュエリーデザイン科2年 岩﨑麻祐

帯留め/950銀・パール

コンセプト

真珠を植物のつぼみに見たてて留めています。

門出の時や、何かに出発するような時に付けてほしい帯留めです。

 

 

【デザイン画部門 入選】

 

パールコン_高橋

デザイン画

ジュエリーデザイン科3年 髙橋千明

コンセプト

植物はどこにでも根を張り水や養分を取り込み成長していきます。私はその逞しさに惹かれ、

この思いをジュエリーにしました。

 

 

パールコン_鈴木勇作

デザイン画

ジュエリーデザイン科2年 鈴木勇作

コンセプト

木の実をイメージしネックレスをデザインしました。

第24回 紙わざ大賞 竹尾賞 受賞

特種東海製紙株式会社主催。全国公募のコンペティションで

毎回プロの作家・デザイナーからアマチュアまで幅広い作品が寄せられました。

 

応募総数306点の中から71点の入賞作品が選ばれ、本校ビジュアルデザイン科1年生の

芦沢拓郎さんの作品が協賛会社、株式会社竹尾の「竹尾賞」を受賞しました。

 

なお、入賞作品は2014年11月6日~9日まで銀座十字屋ホールで展示されました。

 

紙わざ 芦沢③

「竹尾賞」

ビジュアルデザイン科1年 芦沢拓郎

タイトル:マトリョー紙・CAR

コンセプト

過去の受賞作品を観て、駄洒落を使っている作品に興味を惹かれました。

駄洒落を用いてとっさに思いついたのが「マトリョー紙・CAR」でした。

ロシアの木製伝統工芸品のマトリョーカを、木が原料の紙で作ってみたい。

そして、色画用紙の様々な色彩と質感を利用した個性的な車に仕上げたいと

思い、今回の作品のアイディアをまとめました。

観た人が驚きを持ってくれればいいなと思いました。

 

展示jpg

銀座十字ホールでの展示風景

公式HP→http://www.tt-paper.co.jp/kamiwaza/

ナゴヤクラウド日本酒ラベルデザインコンテスト 優秀賞受賞

ナゴヤクラウドラベルデザインコンテスト実行委員会主催 『ナゴヤクラウド

日本酒ラベルデザインコンテスト』で、 応募総数652点の中から、

本校ビジュアルデザイン科3年生の 中島恵玲さんのラベル『鷹の夢 純米酒』が、

優秀賞を受賞しました。

 

nakasimasann

 

このコンテストは、名古屋にある酒蔵のうち4蔵が合同で、日本酒の瓶に貼る

「ラベル」を募集し、4つの作品がオリジナルラベルとなります。

「日本酒の固定概念にとらわれない自由な発想のデザイン」を求められました。

 

酒蔵様からは「中島さんの作品はどこか温かく懐かしい雰囲気があります。

ラベルとしては日本酒らしくないと言われるかもしれませんが、

このラベルの貼ってあるお酒は、手に取った方を視覚と味覚で癒すことが

できるのではないかと思い、この作品に決めさせていただきました」

とコメントをいただきました。

http://www.facebook.com/label.kuraud

 

名古屋まつり(10月17日~19日)で授賞式が行われ、商品として販売されます。

また、採用されたラベルが貼られた商品は酒屋や飲食店にて販売されます。

第5回SUWAラフダイヤモンドジュエリーコンテスト 最優秀賞受賞

今年で5回目を迎えるラフダイヤモンドジュエリーコンテスト。今年の募集アイテムは「イヤリング(ピアス)」でした。

ジュエリーデザイン科では2年生全員と1・3年生の希望者がチャレンジしました。

応募されたデザイン画の中から入賞3点に選ばれると、そのデザイン画をもとにプロが実制作をします。

出来上がったジュエリーの最終審査で見事、岩﨑麻祐さん(2年)が最優秀賞に選ばれました。

また北澤幸脩さん(2年)、柳生乃亜さん(2年)のデザイン画が佳作に入選しました。

_DSC0100

 

iwasakiのコピー 岩崎さん制作品

岩﨑麻祐さん
タイトル:源
「炭素原子でダイヤモンドやグラファイトは作られています。
2つの物質の元素配列をそのまま 表しました。自分の原点に戻りたい時に着けてもらいたいピアスです。」

 

基本 RGB 柳生乃亜2

写真左 北澤幸脩さん
タイトル:Eureka
「埋まっているラフダイヤを見つけた瞬間をデザインした。
パーティシーンなど大勢の人がいるなかで、自分のことを見つけてもらうために身に着けてもらいたい。」

 

写真右 柳生乃亜さん
タイトル:包む
「ラフダイヤが安らげる空間をジュエリーにしました。結婚式などの華やかな場で身に着けてほしいです。」

 

 

第28回公募2014日本ジュエリーアート展 受賞!

日本ジュエリーアート展は、隔年で開催される業界でも大きなコンテストです。
今回の募集要項は692点。
ジュエリーデザイン科の学生も授業で制作している力作を応募し、10名の学生が入選、入賞しました。
入賞したのは櫻庭 愛さん(3年次制作)の卒業制作。
櫻庭さんはもう1点応募していて、そちらも入選しました。

またジュエリーデザイン科 科長富永 文先生がジュエリー協会賞受賞、講師遠藤 容子先生も入選しています。

入賞・入選作品は4会場で順次展示が開催されています。
1.東京ミッドタウン・デザインハブ
 2014年5月17日(土)~5月25日(日)
2.伊丹市立工芸センター
 2014年5月31日(土)~6月8日(日)
3.国際デザインセンター・デザインギャラリー
 2014年6月25日(水)~6月30日(月)
4.仙台メディアテーク
 2014年7月25日(金)~7月30日(水)

news_1_1_1400669130

奨励賞
櫻庭 愛 ジュエリーデザイン科3年次

 

 

第7回宇和島パールデザインコンテスト 受賞!

第7回宇和島パールデザインコンテスト(宇和島地域ブランド化推進事業実行委員会主催)の
結果が発表されました。このコンペは、始めにデザイン画で一次審査が行われます。
通過すると実際に作品を制作し、最終審査に臨みます。
ジュエリーデザイン科では9名がチャレンジし、3名が最終審査まで残りました。
デザイン画通り仕上げたジュエリーが、審査の結果3名共に「宇和島真珠販売業組合長賞」を
受賞しました。

大島彩瑛(3年次)
タイトル「包む心」
ピアス/真鍮 パール
貝のなかでゆっくりと成長するパール。大切に包まれて、やがては輝く粒となる。
ほおずきもその中にまんまるの実をつける。
海と山、育つ環境は異なっていても、どちらも自然の中で生まれた美しい形。
その姿を重ね合わせ、デザインしました。

news_1_1_1397642975

 

吉谷菜緒(3年次)
タイトル「ゆらゆら」
簪/シルバー 和珠 淡水真珠
宇和島の海をゆらゆら泳ぐ海月。
月の光を浴びて輝く海。
パールの力で運勢(ツキ)もあげていくジュエリー。

news_2_1_1397642975

 

福田志穂(2年次)
タイトル「水の中には」
ブローチ/シルバー パール
水の中を優雅に泳ぎ、パールをまとう空想の魚を考えました。
ふんわり揺れる尾に大小のパールをあしらい、
魚にパールを寄り添わせたデザインです。

news_3_1_1397642975

 

卒業・進級制作展「来場者特別賞」発表!

今年度の「卒業・進級制作展」(3月5~9日開催)は、昨年度はるかに上回る
来場者数で、大盛況の中、終了しました。
お越しいただきましたみなさま、ご来場ありがとうございました。
期間中、来場者の方々に投票していただいた「来場者特別賞」を発表します。

来場者特別賞とは、来場者の投票により各科1名ずつ最多得票を獲得した
学生に贈られます。
今年度、ジュエリーデザイン科は同数票の獲得により、2名が受賞しました。

また、来場者の方々からたくさんのご感想やアンケートもいただき、
学生達はそれを励みにし今後の制作に意欲を燃やしていました。
本当に、ご協力ありがとうございました

 

news_1_1_1394792423

 

 

第14回デザイングランプリTOHOKU 4名入選!!

東北地区印刷協議会主催「プロのデザイナーとプロのデザイナーを
目指す学生を対象としたグラフィックデザイン」のコンペが開催され、
今回のコンペは「笑」がテーマでした。

学生部門 応募総数251点の中から、本校のビジュアルデザイン科2年生
4名が各賞を受賞しました。

news_1_1_1392875655
奨励賞・・・藤岡真央さん

news_2_1_1392876143news_2_2_1392876143news_2_3_1392876143

東北地区印刷協議会会長賞・・・丹波礼奈さん(左)、中村衣里さん(中央)
期待賞・・・藤野優希さん(右)

授賞式は平成25年12月20日に宮城県仙台市で開催され、受賞した学生達が参加しました。

news_3_1_1392876143